本文へ

お知らせ

使いこなしていますか?コープしがの便利なサービス! お知らせ

【2023.04.03 更新】


県内の4つの生協が合併し、コープしがが設立して30年。宅配事業は格段に進化を遂げました。宅配の注文方法はOCR注文書になり、支払方法も自動引落への変更がすすみました。

共同購入(グループ購入)だけだった当時は、手書きの注文書をグループごとに組合員が集計して注文し、支払いもグループごとに現金で集金していたのですから、その頃を知る組合員が、「本当に便利になった」というのもうなずけます。


組合員の声で進化した宅配事業の便利なサービスをまとめました。

みなさん全部ご存知ですか?
この機会にぜひ、便利に使いこなしてくださいね!


「忙しくてグループ購入は利用できない」「個配は手数料がちょっと…」という組合員の声から生まれました。

コープしがの配送センターや県内約250箇所にある地域ステーションで、決まった曜日に商品を受け取るシステムです。各ステーションごとに受け取り時間は異なりますが、受け取り時間内なら、いつでもOK!

●商品が地域のお店や、宅配センター、コープのお店で受け取れます。

●配達手数料なし! 

地域ステーション一覧はこちら



コープわくわく便は、「一人住まいの娘や息子に、コープの商品を送りたい」という組合員の声から始まった、離れて暮らすご家族へ生協商品をお届けする配送サービスです。


●コープ宅配で注文された商品以外のものも、一緒に送れます。

●荷造りから発送まで生協が行います。

※送ることができる商品と、送ることができない商品があります。

詳しくはこちら 

※コープわくわく便に関するご質問は、組合員担当にお気軽にお尋ねください。



「あと何件くらいで届くのか、配達時間の目安がわかると助かる」「今日は、注文してたか忘れる時がある・・・」という組合員の声から誕生した「いまどこ」機能で、配達状況を確認することができます。


●フォームでのお問い合わせもカンタン!

※今後も機能を充実していく予定です。

詳しくは、こちらから 



お知らせショートメールサービスは、「急に商品が届かなくなった場合、わかった時点で知らせてもらえると助かるのに・・・」という組合員の声からスタートしました。

注文した商品がお届けできない時の連絡や、災害など緊急時の配達情報を、携帯電話・スマートフォンにお知らせするサービスです。


●登録・利用料は無料
(ただし、受信によるパケット通信料なとは組合員様のご負担となります)

詳しくはこちら 



高齢の親御さんと離れて暮らす組合員の「生協の毎週の配達が、見守りになっている。会えたかどうか知らせてもらえたら安心なんだけど…」という声から生まれました。


県内で個配をご利用の親御さんに、商品をお届けした後、お会いできたかお会いできなかったかを、メールでお知らせするサービスです。

●無料です

 詳しくはこちら 



 

ぬくもり割引は、子育て世帯、65歳以上の方、障がいのある方・介護を受けておられる方(同居のご家族含む)のくらしを応援する個配の配達手数料の割引制度です。


●配達手数料… 一律 156円(税込172円)

※1歳未満の赤ちゃんがいるご家庭は、赤ちゃんサポートをご利用いただけます。

詳しくはこちら 



1歳未満の赤ちゃんがいるご家庭をサポートする嬉しいサービスです。

サービス期間は、ご出産~お子様が満1歳になられるまで!


●個配の配達手数料が無料!

●毎月2回、育児をサポートする商品を無料でプレゼント!

詳しくはこちら 




毎週・隔週自動お届けは、「いつも欠かせない商品は、注文を忘れると困る…」という組合員の声から生まれました。毎週自動お届け商品は、一度登録すると自動的に商品をお届けするサービスです。


●毎回注文しなくても、登録した数量が毎週届くので、注文忘れがなく便利

●数量変更や1企画の休みも可能

●食品だけでなく、トイレットペーパーやティッシュなどの日用消耗品も登録できます。

詳しくは、こちら 



「生まれてきてくれてありがとう❤」の気持ちを込めて、育児をサポートする食品や日用品の詰め合わせをコープしがからプレゼントしています。

●コープしがの組合員でなくてもOK

※滋賀県内にお住いで、1歳未満のお子さんがおられるご家庭が対象です。

※お子さんお一人につき1回限りです。

※宅配だけのサービスではありません。




たまったポイントは、自分で選んで宅配とお店で使えます!

「宅配利用のポイントとお店のポイント、一緒になると便利だな・・・」という組合員の声から、ポイントの移動ができるようになりました。

※自動的に合算されるわけではありません。eフレンズのマイページでポイントの移動をするか、組合員コールセンターに連絡してください。

詳しくはこちら 


ポイントを募金できます!

「生協の利用で貯めたポイントを、ユニセフに寄付できたらいいな」という組合員の声から実現しました。







最近の記事
ページトップへ