本文へ
生活協同組合コープしが

今週のレシピ

10月5回 おすすめレシピ

ぱくぱく献立くん
鮭はふっくら。きのこの旨味とバターの風味でご飯がすすむ。

鮭ときのこのホイル蒸し

  • エネルギー:277kcal
  • 塩分:1.0g
  • 調理時間:30分

※エネルギー、塩分は1人あたりの値です

料理写真
材料 4枚分
生鮭         
2切
(または秋鮭の便利カット
4切)
えのき茸       
1/2袋(70g)
しめじ        
1/2袋(100g)
生しいたけ      
2枚
細ねぎ(小口切)   
10g
バター        
20g
ぽん酢        
小さじ2
塩・胡椒       
各少々
作り方
(1)鮭に塩、胡椒を振る。えのきは石づきを取って半分に切り、ほぐす。しめじは石づきをとり、ほぐす。生しいたけは石づきをとり、薄切りにする。 (2)大きめのアルミ箔を2枚広げてそれぞれに鮭を置き、えのき、しめじ、しいたけを半量ずつのせる。バターを半量ずつのせ、しっかりと包む。 (3)フライパンに(2)を置いて水200mlを入れ、蓋をして弱めの中火で約12分~15分蒸し焼きにする。(途中水が少なくなれば足す) (4)食べる直前に、ぽん酢を回しかけ、ねぎを散らす。

10月5回  でご注文できます

料理に使用した商品

16サンホウ食品

冷凍

秋鮭の便利カット(皮とり)(徳用)

360g(16~20切) 

本体 1,180円(税込 1,274円)

大容量おトク


北海道産秋鮭の骨と皮を取り除いた切身。

推しコープ
小ぶりで使いやすく、子どもにも食べさせやすい。(わかやま市民生協 組合員さん)
秋鮭:北海道沖産
小さめサイズ

料理に使用した商品

255長野県 ハーツ

冷蔵

きのこセット

4種(250g) 

本体 298円(税込 322円)

厳選価格


利用用途の広いきのこ4種類をセット。

えのき茸 100g 個包装(長野県)、まいたけ 50g(新潟県・長野県)、ぶなしめじ 70g(長野県)、菌床しいたけ 30g2~4枚(群馬県・長野県・富山県・埼玉県・新潟県)
組合員さんの声
それぞれ少量で便利。色んな種類を楽しめるのでとても使いやすいです。(京都生協 組合員さん)

ページトップへ