本文へ
組合員活動情報

『託児協力員』募集!

更新日:2023/03/10
その他募集

組合員活動行事や生協の会議での『託児協力員』募集!

まずは資料請求を!


 コロナ禍で、お休みしていた組合員活動での託児を再開します。生協の学習会や交流会などの行事に参加する方のお子さんを預かり、見守っていただける託児協力員を募集します。

 

コープしが「託児協力員制度」って?
■内容
行事開催会場でお子様をお預かりいただきます。(活動時間は2~3時間程度)
■協力報酬
1時間800円+会場までの交通費実費
■託児の依頼
あらかじめ登録いただいた携帯メールにお知らせしますので、ご都合の付く方のみ返信メールをいただきます。
※保育士・保健師等、資格の有無や年齢は問いませんが、今後開催する「託児協力員研修」にご参加ください。

 

●高島市・大津市の方
【企画番号】A0351 【企画名】西地区「託児協力員・資料請求」

●草津市・栗東市・守山市・野洲市の方
【企画番号】B0351 【企画名】南地区「託児協力員・資料請求」

●甲賀市・湖南市・近江八幡市・東近江市・蒲生郡の方
【企画番号】H0351 【企画名】東地区「託児協力員・資料請求」

●彦根市・犬上郡・愛知郡・長浜市・米原市の方
【企画番号】K0351 【企画名】北地区「託児協力員・資料請求」

 

3月24日(金)
 

下記組合員行事受付フォームからお申し込みください。

※「託児協力員研修とオリエンテーション」を開催し、コロナ感染予防対応についてもお伝えします。研修とオリエンテーションの日程は、お送りする資料に記載します。

ページトップへ