本文へ
組合員活動情報

2024年 ナガサキ平和スタディツアー参加者募集 【8/7(水)~8/9(金)2泊3日】

更新日:2024/05/27
その他募集いのちたいせつ

戦後79年を迎え被爆体験の継承が困難になってきている中、改めて被爆の実相を知り、次世代に伝えていく企画『ナガサキ平和スタディツアー』への参加者を募集します。

参加要件
1.事前に開催するオリエンテーション(7月13日(土)午前)へ参加が可能であること
2.実施後開催する組合員活動交流会(日程は後日お知らせ)に参加、または学習報告として感想文やレポートなど資料が提出できること。
3.長崎までの航空機移動および日中屋外での学習に耐えられること。

行程(交通事情等でプログラムが変更になる場合があります。)
1日目 伊丹空港発 ➡ 長崎原爆資料館 ➡ 被爆の証言 ➡ 生協平和のまち歩き
2日目 平和の紙芝居 ➡ 虹のひろば
3日目 長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典 ➡ 伊丹空港着

開催要領

◇日  程:8月7日(水)~8月9日(金)2泊3日
◇行 き 先 :長崎県長崎市
◇交通機関:飛行機(JAL)、貸切バス
◇募集人数:15名(最少催行人員5名)宿泊予定施設(ホテルシーボルト) ※子どものみの参加不可
◇旅行代金:大人(中学生以上)30,000円、小学生20,000円
※参加費には伊丹空港~長崎空港の往復交通費、現地での交通費、宿泊費(長崎市内のホテル)および1日目の昼・夕食、2日目の朝・昼食・夕食、3日目の朝・昼食の各費用を含みます。

申込方法

受付フォームか、下記お問い合わせ先へ連絡をお願いします。参加希望の方全員の、ご住所、氏名、年齢が必要です。

【問合せ電話】0120-668-825(組織広報部)
【締め切り】6月28日(金)17:00
※申込多数の場合は抽選になります。抽選結果は7月上旬を目途に電話または郵送で連絡します。

※旅行企画・実施は、東武トップツアーズ株式会社です。

ページトップへ