この取り組みは、民間の国際協力団体である『特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールド』が10年以上にわたり取り組んでいるもので、書損じハガキや未使用切手などを集め、飢餓の無い世界を創るための活動に活かしています。
コープしがは、2013年から取り組みを開始し、昨年は約356万円の換金額となりました(5年間の合計で1,993万円)。
世界中の食卓が笑顔で満たされるよう、今年もみなさまのご協力をお願いいたします。
■年賀ハガキ・官製ハガキ(書損じ・未使用)、■未使用切手(日本・中国のみ)、■使用済み切手(国は問わず・未使用と分けて)、■ブルーチップ・グリーンスタンプ、■未使用テレフォンカード・プリペイドカード、■商品券(収入印紙・地方限定も可)、■海外紙幣(コインはダメ)、■中古音楽CD・映画DVD・ゲームソフト(ケースや説明書の付いた市販品)、■ダイヤ・金・銀・プラチナ製の貴金属 など
4月1回(4/2~4/6)に商品案内書と一緒に配布した専用封筒に入れて、郵便ポストに投函してください。※配達時や店舗では回収していません。
5月31日(木)までに投函してください。
お送りいただいたものは換金して、バングラデシュ・ウガンダ・ベナン・ブルキナファソの栄養改善、識字率向上などの財源として生かされます。
詳しくは こちら